『WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER 3(スウパ3)』に日本代表として参加しているダンスチームRHTokyo。今回は全8名のメンバーのプロフィールを最新情報に基づきご紹介します。
▶ ABEMAでスウパ3を今すぐ無料視聴
■ メンバー構成(8名)

RIEHATA(秦理恵/リエハタ)
1990年8月9日生、チームリーダー。BTS、TWICEなどの振付・コーチを担当し、“Queen of Swag”と称される国内外で活躍するダンサー
ReiNa(金子麗奈)
2001年5月16日生。ヒップホップダンサー。


Mona
1994年7月12日生。ヒップホップジャンル。
Rena(服部玲奈)
1999年9月18日生。Girls Hip‑Hopも得意とする実力派。


Asuka
1999年10月15日生。Girls Hip‑Hop担当。
Nina Neves(ニーナ・ネベス)
2000年3月25日生。ヒップホップダンサー。


Ako
2002年8月28日生。ヒップホップ。
Rico Hirai
2001年 4月2日生年月日ヒップホップ。

■ 初回放送でのインパクト
第1話の「No‑Respectバトル」では、RIEHATA率いるRHTokyoが安定したパフォーマンスを披露。特にリーダーRIEHATAやReiNa、Renaの強い存在感が際立ち、韓国審査員や海外ファンからも高評価を得ました。
▶ ABEMAでスウパ3を今すぐ無料視聴
■ SNS/海外ファンの反応
X(旧Twitter)では「Rie Hata’s performance went viral」「日本の精鋭チームがすごい」といった声が多数。またRedditやTikTokでもRHTokyoの力強く洗練されたスタイルが多くシェアされています。
■ 今後の注目ポイント
- リーダーRIEHATAの「世界基準」の振付と表現力
- ReiNaやRena、Asukaなど中堅層の独自の強み
- NinaやAko、Ricoの若手勢がどこまでチームに貢献するか
■ 見逃し配信もABEMAで!
RHTokyoのパフォーマンスを見逃した方も安心。ABEMAなら全話無料視聴可能です👇
▶ ABEMAでRHTOKYOを今すぐ無料視聴
■ 続報もお楽しみに!
今後のバトル、脱落メンバー、SNSの盛り上がりなども追記予定。ぜひブックマークを!
コメント