今日(2025年8月29日)のK-POP界では、国際舞台での活動やソロアーティストの多言語展開、映画関連トピックまで、多彩なニュースが話題になっています。ARMYやK-POPファンが今すぐ知りたい最新情報をピックアップしました。
1. RIIZE、ロラパルーザ南米出演決定
SMエンターテインメント所属の新人ボーイグループRIIZEが、2026年3月に開催される音楽フェス「Lollapalooza South America」に出演することが発表されました。アルゼンチン、チリ、ブラジルのステージに立つ予定です。
(発表日:2025年8月29日)
2. 映画「KPop Demon Hunters」続編の話、早くも浮上中
Netflixで史上最多視聴を記録したアニメ映画「KPop Demon Hunters」について、配給元のNetflixやSonyが続編制作に向けた初期協議を始めているとの報道がありました。
3. Paul Kim、日本語ソロデビュー曲リリース
シンガー・Paul Kimが、日本市場で初となる日本語シングル「Me After You」を本日リリースしました。この楽曲は2018年のヒット曲の日本語バージョンで、ミュージックビデオには女優の宮城彩香が出演します。
4. 映画『KPop Demon Hunters』は子どもにも安全?保護者向けガイド公開
Netflixの大ヒット作品『KPop Demon Hunters』がPG(保護者の助言が望ましい)指定である点に触れ、家族で観る際の注意点や全年齢向けの見どころをまとめた“保護者向けガイド”が公開されました。暴力描写はアニメ調で不気味さはあるもののグロテスクさはなく、歌やアクションが主体の作品であることが紹介されています。
まとめ
本日のK-POPニュースは、RIIZEのフェス参戦、BTS関連映画の続報、Paul Kimの日本語デビュー、そして世界的ヒット作のファミリー適性ガイドの公開まで、ジャンルを超えた幅広い内容でファンの心を掴みました。今後の展開にも期待しましょう。
参照元
- RIIZE ロラパルーザ南米出演発表(Korea JoongAng Daily)
- KPop Demon Hunters 続編協議報道(Masala.com)
- Paul Kim 日本語シングル「Me After You」リリース(Korea JoongAng Daily)
- KPop Demon Hunters 保護者向けガイド(People.com)
続報を逃さないよう、ぜひブックマークを!
ライター:KPOP JOURNAL編集部
コメント