2025年9月に日本国内で開催がアナウンスされている主なK-POP関連イベントを、一次情報(公式サイト・主催発表・主要チケットサイト)に基づき整理したまとめです。掲載情報は公開発表ベースで、変更の可能性がある場合はその旨も明記します。
- 対象期間:2025年9月1日〜9月30日
- 対象地域:日本国内(関東・中部を中心)
- 確認基準:公式サイト、主催・レーベル・会場の告知、主要プレイガイド掲載(重複確認)
まずは全体像:主要公演/イベント一覧
先に全体の俯瞰ができるよう、日程順に一覧化しました。詳細は後述セクションで深掘りします。
日程 | イベント名/出演 | 会場(都市) | 注記 |
---|---|---|---|
9/11(木)〜10/20(月) | ATEEZ THE REAL – リアルワールド・エクスペリエンス(展示) | 東京タワー フットタウン(東京) | 展示イベント。 |
9/13(土)〜9/15(月・祝) | ATEEZ 2025 World Tour [In Your Fantasy] | さいたまスーパーアリーナ(埼玉) | 会場公式スケジュールに掲載 |
9/13(土)〜9/14(日) | Park Hyung Sik FAN CONCERT “BEGINNING” | 幕張メッセ 幕張イベントホール(千葉) | 日本公演告知あり |
9/20(土)〜9/21(日) | ATEEZ 2025 World Tour [In Your Fantasy] | ポートメッセなごや(愛知) | 日本公演として発表(会場案内も公知) |
9/22(月) | NKMS日韓ミュージックショー | パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川) | ぴあにてチケット販売中 |
9/23(火・祝) | YOON SAN-HA FAN CON 2025(ASTRO ユンサナ) | パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川) | 公式ストアで会場・日程言及 |
9/24(水)〜9/25(木) | IRENE & SEULGI SPECIAL LIVE in JAPAN | 東京ガーデンシアター(東京) | Red Velvet日本公式サイトに告知 |
9/27(土)〜9/28(日) | 日韓交流おまつり2025 in Tokyo(K-POPステージ予定) | 都内会場(公式サイトにて案内) | 公式がステージプログラム告知準備中 |
9/30(火) | WINNER JAPAN FANMEETING 2025 | TACHIKAWA STAGE GARDEN(東京) | YG JAPAN発信/メディア告知 |
イベント詳細と見どころ
1)ATEEZ|ワールドツアー日本公演(埼玉・名古屋)
日程:9/13(土)・14(日)・15(月祝) さいたまスーパーアリーナ、9/20(土)・21(日) ポートメッセなごや。
ポイント:会場の公式スケジュールに掲載があり、連続5公演の大型スケール。アリーナクラス(大規模屋内会場)での公演は、ステージ演出・照明・スクリーン演出が強化される傾向があり、最新タイトル楽曲を中心にダンス・ボーカルの総合演出が期待されます。さいたま公演は首都圏アクセスが良く、遠征の拠点に適しています。名古屋は新幹線・空路でもアクセスが容易。
- チケット:先行→一般の順で販売されるのが通例。本人確認・電子チケットの有無を必ず確認。
- グッズ:会場販売は混雑必至。入場口や物販列の導線は会場案内に従うのが安全。
2)パク・ヒョンシク|FAN CONCERT “BEGINNING” 幕張
日程:9/13(土)〜9/14(日)/会場:幕張メッセ 幕張イベントホール。
ポイント:俳優兼シンガーとしてのステージ。ファンコン(ファンコンサート:歌とトーク、コーナー企画を組み合わせた公演形式)として日本開催が案内されています。出演者本人による歌唱・トークに加え、映像演出やファン参加型コーナーが組まれることが多いのが特徴。
3)YOON SAN-HA(ASTRO)|FAN CON 2025 横浜
日程:9/23(火・祝)/会場:パシフィコ横浜 国立大ホール。
ポイント:ボーカルワークに定評のあるユンサナのソロ公演。セットリスト(曲順)には自身のソロ曲、OST(ドラマ劇中歌)などが含まれる可能性があります。会場はみなとみらい線最寄りで、遠征の場合もアクセスがわかりやすいのが利点。
4)IRENE & SEULGI(Red Velvet)|SPECIAL LIVE in JAPAN
日程:9/24(水)〜9/25(木)/会場:東京ガーデンシアター(有明)。
ポイント:Red Velvetのメンバーによるユニット公演。パフォーマンスの世界観が際立つユニット編成のため、サブユニット(グループ内派生ユニット)ならではの選曲・演出に注目。東京ガーデンシアターは音響・視認性が良いと評判で、席位置による視界差が比較的小さいホール設計です。
5)WINNER|JAPAN FANMEETING 2025(立川)
日程:9/30(火)/会場:TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川)。
ポイント:ファンミーティング形式。ファンミ(トーク・ゲーム・ライブを織り交ぜたイベント)では、メンバーの素の表情やMCの掛け合いを楽しめます。立川は新宿からのアクセスも良好で、近隣に大型商業施設が多く、物販・休憩の動線が取りやすいエリアです。
6)日韓交流おまつり2025 in Tokyo
日程:9/27(土)〜9/28(日)(イベント公式の関連告知・都市フェス案内に基づく)/会場:公式サイトにて案内(ステージ詳細は順次情報公開)。
ポイント:日韓文化交流イベントの東京開催回。フェス型(複数団体・パフォーマーが入れ替わり出演)で、K-POPステージ枠の実施が恒例です。出演ラインナップ・観覧方法(抽選/自由観覧)は公式の続報で必ず確認を。
7)ATEEZ THE REAL(展示)|東京タワー
会期:9/11(木)〜10/20(月)/会場:東京タワー フットタウン。
ポイント:没入型展示。ライブ公演ではないものの、最新ツアーの世界観に触れられる体験コンテンツとして注目度が高い企画です。混雑緩和のための時間指定入場や、会期中の追加販売(チケットの後日追加リリース)が行われる場合があるため、公式の販売ページを日々確認するのがおすすめ。
用語ミニ解説(初心者向け)
- 先行/一般:先行はファンクラブや抽選先出し販売、一般は誰でも申し込める販売。抽選・先着の形式に注意。
- 電子チケット:スマホアプリやQRで入場する方式。本人確認(身分証提示)が実施される場合あり。
- ファンコン:歌・トーク・企画コーナーを組み合わせたファン向け公演形式。
- サブユニット:グループから派生した少人数編成。ユニットならではの楽曲と演出が楽しめる。
- フェス型イベント:複数アーティストが出演するイベント。タイムテーブルの事前確認が重要。
チケットの取り方と注意点
人気公演(例:K-POP最新のアリーナ規模公演や、ライブアルバムのリリース連動イベント)は、日本予約(国内プレイガイド)での争奪が激しくなります。抽選申込時は「席種/支払期限/分配制限(同行者の事前登録)」の条件を必ず確認しましょう。ARMY(BTSファン)やATINY(ATEEZファン)など大規模ファンダムは、申込締切が早い傾向にあります。
- 申込前に会場アクセスと帰路(最寄り駅の終電)を確認。
- 公式リセールの案内があるかチェック(違法転売の回避)。
- 本人確認あり公演は身分証を事前に準備。
遠征・会場攻略のコツ
- さいたまスーパーアリーナ:JRさいたま新都心・北与野が最寄り。駅ナカ混雑対策で待ち合わせは改札外の広場がおすすめ。
- 幕張イベントホール:JR海浜幕張が最寄り。海風が強い日あり。物販列は屋外想定で暑熱・雨対策を。
- 東京ガーデンシアター:ゆりかもめ・りんかい線有明エリア。グッズ列と入場列が分かれることがあるため掲示を確認。
- パシフィコ横浜:みなとみらい線でアクセス良好。駅構内・周辺に飲食店多数、開演前の食事に便利。
- ポートメッセなごや:あおなみ線金城ふ頭。帰りの臨時便・混雑案内に従うとスムーズ。
- 立川ステージガーデン:多摩モノレール・JR立川。商業施設が近く待機スペースが確保しやすい。
続報を逃さないようブックマーク&Xフォローを!チケット情報の更新・タイムテーブル発表は確認次第、当記事に追記します。
著者:こむぎ🌾(K-POPリサーチ/公演マーケ分析)
コメント